第55回 年次大会in有田
2009年04月24日
4月19日(日)炎の博記念堂において337-C地区 ガバナーL生田益巳の開会宣言並びに開会ゴングにて盛大に開催された。
代議員大会も五つの分科会があり、充分な意見交換がされたと思います。
私は、政策情報指導力育成・PR合同分科会に出席させていただきました。
中でも、クラブのIT化について関心がありました。
我がクラブもPR/IT委員長の頑張りで立派なブログが出来たので、事あるごとに宣伝しております。
また分科会にて意見を出しました。
クラブのブログ作成の勉強会を是非取り入れて欲しいと思います。
大会も式典プログラムにてスムーズに進行され、中でもガバナーエレクトL八並 信の入場にはサプライズがあり感銘を受けました。
第56回年次大会は波佐見町総合文化会館にてH、22、4、18(日)に開催される予定との事ですので、皆さんも沢山参加して感動を頂いて欲しいと思います、
ガバナーL生田益巳 大変お疲れ様でした。
会長 中野 正


代議員大会も五つの分科会があり、充分な意見交換がされたと思います。
私は、政策情報指導力育成・PR合同分科会に出席させていただきました。
中でも、クラブのIT化について関心がありました。
我がクラブもPR/IT委員長の頑張りで立派なブログが出来たので、事あるごとに宣伝しております。
また分科会にて意見を出しました。
クラブのブログ作成の勉強会を是非取り入れて欲しいと思います。
大会も式典プログラムにてスムーズに進行され、中でもガバナーエレクトL八並 信の入場にはサプライズがあり感銘を受けました。
第56回年次大会は波佐見町総合文化会館にてH、22、4、18(日)に開催される予定との事ですので、皆さんも沢山参加して感動を頂いて欲しいと思います、
ガバナーL生田益巳 大変お疲れ様でした。
会長 中野 正

