三樹めぐりウォーキング
2009年11月16日
15日(日) 少し肌寒い中の「三樹めぐりウォーキング」開催に多くの参加者を迎え、若木の川古大楠から武雄市文化会館までの12Kを歩き、ゴミ袋を片手に缶拾い、ゴミ拾いをしながら環境を意識しながらのウォーキング。
途中佐賀のがばいばあちゃんロケ地の淀姫神社にて「三寿おはぎ」を食べ、力を蓄え後半の足取りも軽かったようです。
ゴールの文化会館で昼食をとりながら、北村尚志さんのライブ!!
楠をバックにピアノ、ギターで素敵な歌を披露してくれました。
樹齢3000年の川古の大楠、武雄の大楠、塚崎の大楠の説明を「武雄三樹物語」さんにしていただきました。


途中佐賀のがばいばあちゃんロケ地の淀姫神社にて「三寿おはぎ」を食べ、力を蓄え後半の足取りも軽かったようです。
ゴールの文化会館で昼食をとりながら、北村尚志さんのライブ!!
楠をバックにピアノ、ギターで素敵な歌を披露してくれました。
樹齢3000年の川古の大楠、武雄の大楠、塚崎の大楠の説明を「武雄三樹物語」さんにしていただきました。



武雄市内に巨木が三本もあるんです、これを全国に紹介しもっともっと武雄のこと知ってもらいたいですね。
ご参加有難うございました。お疲れ様です。
ライオンズクラブの皆さんのおかげで、無事にすばらしい会が開催することができて本当に感謝しています!三樹めぐりウォーキングの様子も私たちのブログの方にもリンクさせて下さい。いろんな団体がつながりあって地域の未来を考え、楽しみながら活動していくことで、武雄の3本の大楠も世界中の方に知っていただくことができるでしょう!どうぞ今後ともよろしくお願い致します!
最初お天気も随分心配しましたが、皆様の日頃の行いが良かったのでしょう・・・最高のウォーキング日和でしたね。
個人的にながーく武雄に住んでいますが、武雄の大楠、塚崎の大楠を見るのは2回目です。改めて三樹の偉大さに気づかされました。
これからも過去と未来を繋ぐ橋渡しにご尽力くださいます様祈念しております。
事務局 ハシグチ